2010年06月27日
新着グッズ&売れ筋情報update! 2010/06/25号
毎週末、
新着グッズをPick Up!!
シーズンですね。。。
★★★ タープ売れ筋TOP10! ★★★
★★★ ランタン&ライト売れ筋TOP10! ★★★
2010年06月13日
夏キャンプに向けたクーラーボックス選び-2010-
やっと、久しぶりのキャンプに行けて、ストレスが発散出来たパパ。
PCに触れない日って、大切ですよねぇ~。
今回は、夏キャンプに向けたクーラーボックス選びです!
我が家で活躍しているクーラーボックスは、

1泊2日でも、翌日の朝には保冷剤は、ぜーんぶ、プラスチックのかたまりになってしまっています。。。
ちなみに、使っている保冷剤は、コチラ。
そこで、ソフトクーラー「アルティメイトエクストリームソフトクーラー」に替る「セカンドクーラーが必要!」ってことで、ポチッとしたのが「Coleman(コールマン) 28QTクーラー ベイルハンドル付」。
すでに、数回使用しましたが、1泊2日のキャンプなら、夏場でもこれで十分‼
(フタの開け閉めの回数が多いと、当然保冷効果は落ちますけどね。。。)
はじめは保冷剤で頑張って、保冷効果がなくなったら、板氷を入れておけば、まず、不自由することはないですね。
ちなみに、我が家のメインクーラーである 「Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム」も、コールマン最強クーラーって事もあって、全く問題なし。
というよりも、深さも適度で、開口面積が広いから、モノを探す必要がなく、フタを開けている時間も短くできるので、夏場でも3泊目に板氷を補充するくらいって感じで、完璧ですね。
大きさを除けばね。。。 ←実は、ココが大きな問題。
トランクスペース、結構くってくれるわけで。。。(涙)
という事で、今回は、夏キャンプでも満足出来るクーラーボックスをチョイスします!
何と言っても、やっぱり、最高におすすめなのは「これ」以外にないですね!

そもそも、5~6日もの食材、入るわけないし。。。
ということは、コールマン最強とされる「Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム」と、ほぼ同等性能であれば、少しでも小さい方が良い!
となれば、「Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム」に比べて、横幅で-20cm、奥行きで+2cm、高さで-5cmの、「スチベル」しか、ないでしょう。。。
ただ、お値段が。。。。。
我が家は、ここで失敗したんです。見た目の値段に負けてしまった。。。
実際、使って、3年目になるけど、このデカさ、かなりステキ!
いつも、キャンプの大名のように、車のトランクの最大領地を常に確保。それも領地の侵略の恐れなし。
いわば、キャンプの暴君って感じ。。。(涙)
こんなデカいもの、買い替えるっていったって、しまう場所、あるわけない。
それに、リサイクルショップで売るにしても、二束三文。
嫁さん選びに次ぐ、か・な・り、の後悔であります。。。(笑)
やっぱり、「スチベル」、これが結果的に、最も賢く、長く、安く使えるクーラーってことに、気づきました。。。
いつかは、「スチベル」!
これから買うなら、間違えなく「スチベル」!!
は、胴体部分のスチールの周りに、樹脂カバーが巻いてあるタイプ。
の方が、ス・テ・キかも。(笑)
PCに触れない日って、大切ですよねぇ~。
今回は、夏キャンプに向けたクーラーボックス選びです!
我が家で活躍しているクーラーボックスは、

と、
を使っていたのだけれど、とにかくもたないんです、保冷効果が。。。
1泊2日でも、翌日の朝には保冷剤は、ぜーんぶ、プラスチックのかたまりになってしまっています。。。
ちなみに、使っている保冷剤は、コチラ。
まぁ、どうにか1泊2日であれば、「あり」って感じではありますが、「びみょ~」って感じでもあります。。。
やっぱり、フタの開閉が「チャック」っていうのが、マズイのかもしれませんね。
ただ、便利な点もありますよ。
帰りは、畳めて、スンゴク小ーさくなってしまうこと。
帰りは、畳めて、スンゴク小ーさくなってしまうこと。
ここだけは、「とっても良い子」って感じですね。
そこで、ソフトクーラー「アルティメイトエクストリームソフトクーラー」に替る「セカンドクーラーが必要!」ってことで、ポチッとしたのが「Coleman(コールマン) 28QTクーラー ベイルハンドル付」。
すでに、数回使用しましたが、1泊2日のキャンプなら、夏場でもこれで十分‼
(フタの開け閉めの回数が多いと、当然保冷効果は落ちますけどね。。。)
はじめは保冷剤で頑張って、保冷効果がなくなったら、板氷を入れておけば、まず、不自由することはないですね。
ちなみに、我が家のメインクーラーである 「Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム」も、コールマン最強クーラーって事もあって、全く問題なし。
というよりも、深さも適度で、開口面積が広いから、モノを探す必要がなく、フタを開けている時間も短くできるので、夏場でも3泊目に板氷を補充するくらいって感じで、完璧ですね。
大きさを除けばね。。。 ←実は、ココが大きな問題。
トランクスペース、結構くってくれるわけで。。。(涙)
という事で、今回は、夏キャンプでも満足出来るクーラーボックスをチョイスします!
何と言っても、やっぱり、最高におすすめなのは「これ」以外にないですね!

保冷性能は、「Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム」に、少し劣りますが、考えようによっては、5~6日も、保冷効果が続く訳ない!
そもそも、5~6日もの食材、入るわけないし。。。
ということは、コールマン最強とされる「Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム」と、ほぼ同等性能であれば、少しでも小さい方が良い!
となれば、「Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム」に比べて、横幅で-20cm、奥行きで+2cm、高さで-5cmの、「スチベル」しか、ないでしょう。。。
(横幅が20cm短いっていうのは、か・な・り、ち・が・う、と思いますよ。。。)
ただ、お値段が。。。。。
我が家は、ここで失敗したんです。見た目の値段に負けてしまった。。。
実際、使って、3年目になるけど、このデカさ、かなりステキ!
いつも、キャンプの大名のように、車のトランクの最大領地を常に確保。それも領地の侵略の恐れなし。
いわば、キャンプの暴君って感じ。。。(涙)
こんなデカいもの、買い替えるっていったって、しまう場所、あるわけない。
それに、リサイクルショップで売るにしても、二束三文。
嫁さん選びに次ぐ、か・な・り、の後悔であります。。。(笑)
やっぱり、「スチベル」、これが結果的に、最も賢く、長く、安く使えるクーラーってことに、気づきました。。。
いつかは、「スチベル」!
これから買うなら、間違えなく「スチベル」!!
シルバーのタイプと、レッド、グリーンのタイプ。
と、
↑の色違いもありますね。↓
<グリーン>
は、胴体部分のスチールの周りに、樹脂カバーが巻いてあるタイプ。
カラーリング的には、コッチのほうが好きなんですけどね。。。
の方が、ス・テ・キかも。(笑)
2010年06月05日
夏キャンプに向けたテント選び/2room編-2010-
今週末こそ!と思い、準備をしてきたものの、やっぱりオ、シ、ゴ、ト。。。(涙)
ベストシーズンを逃して、梅雨になっちゃいそう。。。
久しぶりのブログ更新第3弾!
ということで、「基本的にキャンプは”夏”!」という方のために、”夏キャンプお勧め(欲しい)2room 2010”を、選んでみます!
それでもって、カタログをぺらぺらしてみたところ、
久しぶりのブログ更新第3弾!
ということで、自らの物欲を刺激するためにも、「夏キャンプ」をイメージしてみました。
今回は、夏キャンプに向けた「2roomテント」選び、にこだわってみたいと思います!
その理由とは。。。。。
今回は、夏キャンプに向けた「2roomテント」選び、にこだわってみたいと思います!
と、
「夏キャンプ」に限っていうと、毎年、思うことがあります。。。
「2roomが欲しい!!」
「夏」=「暑い
」。

だから、設営は、できるだけ楽なほうがいい!
設営時は「さぁ、がんばるぞ!」という、気合が入っているから、多少、暑さで気が遠くなっても、どうにかなる、というもの。(最近は、ビール
を飲みながら、チンタラとやっていますけど。。。)

ただ、撤収時となると、ただただ暑く、パワーがあっという間に吸い取られる。
まさに、地球上でのウルトラマン状態。。。
ましてや、「リサービアⅡ」と「スクリーンキャビンM」の組み合わせっていうことは、フレームをしまうのが2回、でっかい幕帯をたたんでしまうのが2回、もうこれでノックアウト。。。
ってことで、フレームも、幕帯をたたむのも1回で済む、「撤収が楽な2room」に憧れてしまうわけですね。。。
実際に、
の撤収を一部始終見る機会がありましたが(といっても、そっと見させてもらっただけですけど。。。)、「リサービアⅡ」の撤収と、さほど変わらないことに、本当にビックリ。
間違えなく、「リサービアⅡ」と「スクリーンキャビンM」の2つの撤収より「楽で早い」です。。。
ということで、「基本的にキャンプは”夏”!」という方のために、”夏キャンプお勧め(欲しい)2room 2010”を、選んでみます!
それでもって、カタログをぺらぺらしてみたところ、
特に、「幅」が4mという点が、他のメーカーにはない絶対的「広さ」を提供。
かなり、「ほっしい」指数が高いですね。。。
かなり、「ほっしい」指数が高いですね。。。
設営の仕方が、ちょっと、独創的で慣れが必要みたいです。(と、メーカーのスタッフが言ってました。。。)
でも、真ん中のフラップが張り出せるのは、便利度高いです!。
でも、真ん中のフラップが張り出せるのは、便利度高いです!。
コールマンで選ぶなら、これ以外にはないですね。
となりました!!
あぁー、やっぱり、新しいアイテムを選ぶのって、本当に、し・あ・わ・せ!!(笑)
でも、お財布が許すならば、やっぱり、「2room」欲しいー!!
あぁー、やっぱり、新しいアイテムを選ぶのって、本当に、し・あ・わ・せ!!(笑)
でも、お財布が許すならば、やっぱり、「2room」欲しいー!!
これ、いいですよね。。。