ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人




クロックス オンラインショップ





JAL日本航空 先得

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月31日

新着グッズ&売れ筋情報update! 2010/07/30号

毎週末、
新着グッズをPick Up!!

★★★ 新着グッズ ★★★


「サレワ」のテントが入荷!!
2010年の取り扱い店舗はナチュラムだけ! だそうですよ。。。


[from ナチュラム コメント]
ドイツのアウトドアブランドサレワからテントが入荷しました!
2010年このサレワのテントを扱っているお店はナチュラムのみ!必見です!
 














★★★ タープ売れ筋TOP10! ★★★





★★★ ランタン&ライト売れ筋TOP10! ★★★



★★★ 過去記事は、こちらから↓ ★★★

  


2010年07月21日

新着グッズ&売れ筋情報update! 2010/07/21号

毎週末、
新着グッズをPick Up!!

★★★ 新着グッズ ★★★

ハイランダー、このブランド、何気に興味があります。。。




★★★ タープ売れ筋TOP10! ★★★





★★★ ランタン&ライト売れ筋TOP10! ★★★



★★★ 過去記事は、こちらから↓ ★★★

  


2010年07月03日

これ買った!使ってみた!-インフレータブルマット編-

先週末、久しぶりのキャンプに行くことができて、ちょっぴりご機嫌なパパ。
到着ごしばらくしてから、ず~っと雨だったけど。。。

今回のキャンプでデビューした新たな”お仲間”がいるので、今回は、それを紹介します!
それは、コレ↓。
ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット50N

ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット50N


インフレータブルマットです。。。
(あの、広げると、勝手に膨らむヤツですね。)




キャンプを始めた頃、一番悩んだと言っても過言ではない、「マット選び」。

コレばかりは、すべての実物に寝て選べるわけでもなく、実際に「買って使ってみないとわからない商品」ですよね。


キャンプを始めて以来、悩みに悩んで買ったのが、コレ。
ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・ダブル-J

ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・ダブル-J


※この1つ前のタイプですけど。。。





これはこれで、お値段も手頃で、寝心地も最高で、収納も小さく、ある意味で「完璧なお買い物をした!」、と思って、とっても満足していたわけです。

あの、穴ポコ事件があるまでは。。。
穴ポコ事件はこちら↓
http://granpa.naturum.ne.jp/e757358.html


でも、穴ポコ事件は、それはそれで、楽しかったわけだけど、さすがに、毎回とは言わないまでも、穴ポコ事件に頻繁に出会うとめげてくる。。。
というか、って感じ?


そこで、「浮気」をしたわけですよ。コイツに↓
Coleman(コールマン) テントエアーマット270





ロゴスのエアウェーブマットに比べれば、なんとも頼もしげなヤツであったわけだけど、不幸にも、出撃2回目に事故にあってしまって。。。
そう、またあの穴ポコ事件!

ご主人様の怒りをかって、なんと、帰宅後、デビュー2回目にして、キャンプの荷物を片付けている中、ゴミとして処理されてしまいました。。。
お値段(結構、高かったんだけどね。コイツ。)のことも忘れさせる程の、お怒りに触れたわけですね。


そこで、と、物色が始まったわけですよ。。。

また、キャンプを始めた頃のマット探しに逆戻り。(涙)



今回の選定条件は、

1.穴があきにくそう(素材がPVCは絶対にNG!!!!! もう、穴ポコ事件に会いたくない!)

2.準備と撤収が楽なもの(エアータイプは、たたむのが何気に大変。)

3.収納サイズが小さく軽いものコールマンのColeman(コールマン) テントエアーマット270、コイツ、収納サイズが馬鹿でかい!)

4.一人用のものの場合、連結ができること(ロゴスのエアウェーブマットは、シングルとダブルを使っていたけど、間が開いちゃって、子どもがそこに落ちていたんで。。。)



そこで、とうとう、見つけたわけですね!
新しい相棒を!!

ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット50N





1.素材的に、穴ポコ事件は起きにくそう。(多分。)

2.コイツ、縦半分に折って、くるくると膝を使ってエアー抜きができるんで、めちゃくちゃ楽ですね。(ママさん、ちょー感動していました!)

3.さすが、インフレータブルマット。収納サイズも小さいち、めちゃくちゃ軽いです!

4.コイツ、マジックテープがマットのミミの部分についていて、便利度高いです! 
 同じようなものがスノピにもあります(インフレータブルマット キャンピング 2.0 ST)が、スノピ1つで、ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット50Nが3つも買えてしまう。。。(恐ろしや)


ってことで、全ての望みをかなえてくれてたダンロップ(DUNLOP) コンバインマット50N

気になる寝心地ですが、ロゴスのエアウェーブマットと比べて、それよりもGoooood!!!


良いです!!



今回、ちょっと重ためのパパさんとママさん用に、
ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット50N



まだまだライト(体重が)な子供たち用に、
ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット31N

ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット31N


※我が家が買ったのは、この1つ前のモデルのスカイブルーのGMT-13。色違いかな?





を買いました。


ちなみに、さわやかブルーのダンロップ(DUNLOP) コンバインマット31N(の1つ前のMT-13)にも寝てみたのですが、こちらでも十分OKですね。
(厚みが薄い分、収納サイズが一回り小さいですね)


体重が90kgを超えるようであれば、ダンロップ(DUNLOP) コンバインマット50Nのほうが良いかもしれません。。。(パパさんは、まだ90kgには達していませんが、いずれ達するだろうと思われるので、子どもが一回り大きい服を買うように、ワンスペック上のモノをチョイスしました。 あっ、ママさんの分も同じ理由で。。。(笑))


実際の色合いは、オレンジは原色鮮やかな「だいだい色」(ママさん、いい色だわって、言ってましたけど、パパさんも「大」のお気に入りです)で、ブルーは、ライトブルー(ロゴスのエアウェーブマット)と同じような色合いです。


是非、ご参考ください!
  


Posted by akinkohouse at 13:16Comments(0)キャンプ道具