2009年08月02日
夏キャンプ第二弾に向けて! -便利グッズの補充編-
久しぶりのキャンプ、夏キャンプ第一弾を終えて、水を得た魚のように元気になったパパ!
我が家も、キャンプ2年目を向かえ、少しは落ち着くかと思ったものの、はまりにはまって、脱出不能な状況に。。。(笑)
当然にして、キャンプ道具も、増える一方。。。
そこで、この夏、キャンプデビューをした皆さんに、次回キャンプに向けた便利グッズの補充ということで、パパさんが自分のお買い物を振り返ります!!
★お勧めNo.1
> テント、スクリーンタープ内用のLEDランタン+エネループ+「単一用」アダプター!!
>いわずと知れた、充電池の代表!! 我が家の電池は、ぜ~んぶエネループです!



★お得情報★
我が家も、キャンプ2年目を向かえ、少しは落ち着くかと思ったものの、はまりにはまって、脱出不能な状況に。。。(笑)
当然にして、キャンプ道具も、増える一方。。。
そこで、この夏、キャンプデビューをした皆さんに、次回キャンプに向けた便利グッズの補充ということで、パパさんが自分のお買い物を振り返ります!!
★お勧めNo.1
> テント、スクリーンタープ内用のLEDランタン+エネループ+「単一用」アダプター!!
※重たい単一電池ではなくて、エネループの単三電池に単一用アダプターをset。
交換用の電池が単三だから、多目的に使えて便利です! もちろん軽い!
+
>いわずと知れた、充電池の代表!! 我が家の電池は、ぜ~んぶエネループです!
+


★お勧めNo.2
> どこでも挿せるペグ ソリッドステーク
>ちょっと、値は張りますが、「刺さらない場所はない!」
一度使えば、その違いに納得です。。。
ヘキサ、レクタのメインポール用には、ソリステ40がオススメ!!
タープの雨といつくりにも、もってこいです!
+
>それから、こいつも、何かと役に立ってくれます!
★お勧めNo.5
> 子供用テーブルとして、焚き火テーブル
> 子供用テーブルとして、焚き火テーブル

>はじめに1つ買いました。
その後、もう1つ追加しました。。。
子供の工作台、子供用食卓、撤収時のテーブル、ダッジオーブンのシーズニング台、活用の幅がとっても広くて、手放せない一品です。二品ですけど。。。(笑)
一度、キャンプに行ってみると、必要な小物って、いろいろと出てきますよね。。。
今回は、その中でも、パパさんお勧めの5品をご紹介してみました。
ぜひ、ご参考くださいませ。。。
★お得情報★
あなたの持っているETCカードは、お得ですか?
知っていますか?
旧道路公団系ETCカード作って、使って、ダブルポイント!
ポイントの使い方、知らないと、普通に損しますよ!!
私は、もともとの手持ちのETCカードはお蔵入り。。。
今はといえば、旧道路公団系のETCカードの利用で、オートキャンプの高速代、基本的にポイント利用で格安です!!!
(時には無料ってことも!!)
Posted by akinkohouse at 21:37│Comments(0)
│キャンプ道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。